セミナーを開催しました

(写真:セミナーのタイトル)

9月7日(金)に、「植物セミナー」を開催しました。

本セミナーは、産学交流セミナーの一環として毎年行われており、秋田講師(植物ゲノム工学研究室)が、植物研究の第一線で活躍されている研究者をお招きし、研究内容をご紹介いただくことで、本学周辺の農業やバイオ系産業の交流と発展を目指したものです。

今年度は、農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)野菜花き研究部門の野田尚信 博士をお招きし、「花の品種改良技術〜青いキクも実現可能に〜」というタイトルでご講演いただきました。

世界的にも注目された「青いキク」の開発(Nature誌の記事はこちら)。
これだけでも大変興味深い内容でしたが、それ以外にも花の品種改良や開花期間を伸ばすための技術など、多くの画期的な技術についてご講演いただきました。
学外からも聞きに来られて、非常に有意義なセミナーとなりました。
参加されたみなさま、ありがとうございました。

植物ゲノム工学研究室HP

PAGE TOP