吾妻中央高校にて出前授業を行いました。

(写真:吾妻中央高校の校舎)

7月5日に、吾妻中央高校にて秋田講師が出前授業を行いました。

今回は植物バイオ研究の中でも、「花色」にスポットを当て、「花の色を変えるためにはどうするのか?」ということを解説しました。
花色の多くは、アントシアニンと呼ばれるポリフェノールの一種を主成分とし、花色だけでなく、植物の紫外線耐性にも関わっていることが知られています。また、抗酸化作用の強い健康成分としても知られており、アントシアニンを利用した健康食品やサプリメントもたくさん作られています。アントシアニンの研究は花色だけでなく、植物の生理機能研究や食品への研究など、幅広い分野に貢献できるものです。
興味をもった生徒さんも多くいたように感じられました。またお会いできることを楽しみにしています。(秋田)

出前授業の内容はこちら

PAGE TOP