- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧

オープンキャンキャンパスを実施しました。
(写真:当日の様子)7月14日に第2回のオープンキャンパスを開催しました。当日は雨交じりの天気となりましたが…

アグリテック集積(DEEP VALLEY 構想)に協力します
(写真:植物セミナーの様子)6月27日、東京・大手町にて深谷市が「農業」と「最先端技術」の融合を目指す「DEEP…

菏澤学院の劉副学長らが訪問しました
6月24日に、中国山東省菏澤市にある菏澤学院(Heze University)の劉(Liu)副学長らが、植物ゲノム工学研…

公開講座を実施しました
秋田准教授と熊澤教授が公開講座を実施しました。秋田准教授(バイオテクノロジー講座)タイトル:花の多様性を科学…

オープンキャンパスを開催しました
(写真:当日の様子)6月9日に第一回のオープンキャンパスを開催しました。本学科も各研究室の研究紹介を行い…

本郷准教授が中国で研究紹介をしました
写真:発表ブースでの本郷准教授(右)5月25日~27日に中国四川省成都市で開催された「日中大学フェア&フォーラム…

学生がTBSテレビ「未来の起源」に出演
生命環境化学科4年大野秀和さん(木下研究室)がTBSテレビ「未来の起源」に出演し、研究室で取り組んでいる「感温型液晶調光…

学生が研究会にて発表
平成31年 3月7日(木)に埼玉大学で開催された「高分子学会関東支部第30回埼玉地区懇話会」にて、本学科3年生五月女彰太…

太原理工大学が秋田研究室を訪問
3月2日に中国山西省にある太原理工大学(Taiyuan University of Technology)の皆さんが、秋…

卒業論文・修士論文発表会
(写真:発表会の様子)2月15・16日に卒業論文発表会、2月21日に修士論文発表会を開催しました。卒業論文発…